この記事ではPostcoffee(ポストコーヒー)のレビューをお届けします。
ポストコーヒーが気になっている方は、以下のような事に関心があるのではないでしょうか?
- ポストコーヒーを実際に飲んでみた方の評価・評判が知りたい
- 実際にどんな商品なのか写真や動画で知りたい
- レビューが良かったらお得に購入できる方法を知りたい
そこで私が実際に購入し、飲んでみた感想を率直にお伝えします。
具体的には以下の内容をお伝えしています。
- スマホでの注文方法
- 商品が届いた様子
- 失敗しないコーヒーの淹れ方
- 必要な道具
- 飲んだ感想
- 味のフィードバック
- 口コミや評判
- メリット・デメリット
- お得にポストコーヒーを購入する方法
この記事を読むことで、ポストコーヒーがどのような商品で、実際に購入する価値があるのか分かるようになります。

結論:ポストコーヒーは品質、サービス内容ともに満足いく商品です。
ポストコーヒーのレビュー!率直な評価を表にしてみた

私がポストコーヒーを実際に飲んでみた評価は以下の通りです。
個人的にかなり満足度の高いコーヒーでした。
評価が高い理由は5つのメリットがあるからです。
ポストコーヒー5つのメリット

- コーヒー診断で自分の好みに合った商品が届くのでハズレがない
- 全てスペシャルティコーヒーなので質が高い
- フィルターとドリッパー付なのですぐに飲むことができる
- フィードバック機能があるため次回の改善に生かせる
- おしゃれなコーヒーを自宅で飲めるので満足度が高い

ポストコーヒーにはコーヒー診断というサービスがあります。
いくつかの質問に答えるだけで、あなたにピッタリのコーヒーを自動で選んでくれます。
例えば、私の場合、以下のような結果になりました。


私の場合、中深煎りで酸味よりも苦みが強いタイプが好きなので当たっていると思います。
このコーヒー診断をすることで、「思っていたのと違うコーヒーの味だった」となる可能性はかなり低くなります。

ポストコーヒーのコーヒー豆はすべてスペシャルティコーヒーとなっています。
具体的には以下のような情報が明記されています。
- 国名
- 産地名
- 農場名
- 精製方法
- 生産者の名前 など

どこの産地でなんという農場で誰が作ったかまで明確に示されているので、透明性が高いコーヒーとして認められています。
つまり、コーヒー豆の質が高いことの証明になります。
届く豆がすべてスペシャルティコーヒーで三種類あじわえるという商品はなかなかありません。

初めてポストコーヒーが届いた箱の中にはフィルターとドリッパーが入っています。
これによってお湯とカップがあれば、すぐにコーヒーを飲むことができます。

このようにカップにセットしてお湯をゆっくりかけるだけでOKです。
届いたらいち早く飲みたいという願望を叶えてくれます。

持ち運びできるので、屋外でコーヒーを飲むときにも役立ちます!

Postcoffeeにはフィードバック機能があります。
コーヒー診断だけで完璧にあなたの好みの豆を選ぶことはむずかしい場合があります。
その時の気分で解答も変わりますしね。
そんな場合の対処法としてフィードバック機能があります。
飲んでみたコーヒー豆を評価することで、よりあなたに適したコーヒー豆が選定されるよう改善されます。
つまり、よりあなたが「おいしい!」と感じる可能性が高くなるということです。

個人的にもっとも満足いった点は「おしゃれなコーヒーを自宅で飲めたこと」です。
ポストコーヒーはパッケージからおしゃれです。
コロナ禍で外出が制限されていた中、喫茶店でしか味わうことのできない高品質なコーヒーを飲める点で満足度は高いと思います。
コーヒーの良い香りを箱の外からでも感じました。
開けてみて、きれいに包装された3種類のコーヒー豆をていねいに淹れる。
ゆっくりした時間に美味しいコーヒーを飲むことで幸せな気持ちになりました。
豊かな時間を得ることができたので、購入して良かったと思います。
以上5つの理由から私はポストコーヒーが非常に良い商品だと思いました。
このブログを読んでくださっているあなたにもぜひ試してほしいコーヒーです!

次から実際に私が注文してから飲んでみたところまでの様子を詳しくお伝えします
注文する前にコーヒー診断!自分の好みの豆がカンタンに分かる!

postcoffeeを注文するにはまずコーヒー診断をする必要があります。
合計13個の質問があり、選択肢が4つあるので順番に回答していきます。

例えば、この質問では4つの中から好きなフルーツを選ぶようになっています。

こちらの質問では、どのタイプのコーヒーが好みか答えるようになっています。
このように順に答えていくと最終的にあなたにピッタリのコーヒー豆を選び出してくれます。
私の場合は以下のような結果になりました。


中深煎りで苦みが強い傾向のコーヒー豆が選ばれました。

確かに浅煎りで酸味が強いコーヒーよりも好きなので、間違ってはいないと感じました。
ちなみにコーヒー診断に納得いかない場合はやり直すことができます。
よって、このコーヒーを必ず選ばなければいけないというわけではありません。
私の場合は納得できたのでこのまま注文画面に進み、注文完了!

あとはコーヒーが届くのを楽しみに待っていました(^^)

自動的に好みのコーヒーを選んでくれるので、豆選びに迷うことなく注文できる点が良いと感じました。
届いたので実際に開けてみた!豆の量は45g×3種類!

自宅に商品が届きました。
postcoffeeは郵便ポストに直接投函してくれます。
よって受け取りのために家にいる必要がありません。

中を開けてみると3種類のコーヒー豆が!
コーヒーの香りが箱の中からすぐに広がりました。
とっても良い香りです(^^)
1袋につき45g入っています。
ポストコーヒー推奨の淹れ方は1杯15g使用する為、1袋につき3杯ずつ飲める計算になります。

箱の中身を全て取り出すと以下のものが入っていました。
- コーヒー豆
- 組み立て式のドリッパー
- フィルター
- パンフレット
- おすすめのコーヒーの淹れ方

箱の中にもコーヒーに関する情報が書かれていました。
- 好みに合わせて美味しく淹れる調整方法
- コーヒー豆の保存方法
- スペシャルティコーヒーとは何かの説明
コーヒーを淹れる上で知っておくと為になる情報をゲットできました。


パンフレットにはpostcoffeeの内容やコーヒーの詳しい淹れ方について解説がありました。
読み物としてもオシャレでいい感じです。

ハガキのような紙にはハンドドリップでいれるホットコーヒーとアイスコーヒーの簡単レシピが掲載されていました。
手順がコンパクトに書かれていて、
これを見ながら淹れてみると失敗しないなと思いました。

フィルターやドリッパーも付属しています。
ペーパードリップでコーヒーを抽出するのに必須アイテムなのであると助かります(^^)

最後にコーヒー豆をチェックしてみましょう。
今回届いたコーヒー豆は以下の3種類でした。
- コスタリカ ダークカンデリージャ
- ケニア キリニャガ ミトンド AA
- パプアニューギニア ベナ
パッケージもおしゃれでイイ感じです。

これはコスタリカ産のダークカンデリージャという豆です。
焙煎した日が7月23日と明記されています。
コーヒーは焙煎してから10日目~14日目が飲み頃と言われています。
このコーヒーを飲んだのが8月7日だったのでちょうど良いタイミングでした。
焙煎日が記載されていることで、飲み頃の時期が分かるのは大きなメリットだと感じました。
またパッケージに記載されているQRコードを読み取ると、そのコーヒー豆の詳細が分かるようになっています。



開けた時の香りとおしゃれなパッケージでテンション上がりました(^^)
ポストコーヒーを試してみたい方はコチラ↓
今ならクーポン利用で500円OFF!
アフィリエイトリンク:postcoffeの公式サイトはコチラ
クーポンは注文画面で○○と入力してください。
ポストコーヒーはまずい?豆ごとに評価してみた
ここからは豆ごとに飲んでみた感想を率直にお伝えします。

コーヒー豆を15g使用
230ml抽出
焙煎度:深煎り
しっかりとした苦みの後に口の中にナッツのようなさわやかな風味が広がります。
酸味は最後に口に残りますが、すっきりとしているので後味も悪くありません。
230mlはコーヒー1杯として量は多めですが、どっしりとしていないのですっと飲めます。

深煎りなので、アイスコーヒーにしてもおいしそうですね。
実際に淹れている様子はコチラの記事をご覧ください↓
Postcoffeeを実際に淹れてみた!失敗しないコーヒーの淹れ方を手順通りに解説!

コーヒー豆を15g使用
230ml抽出
焙煎度:中深煎り
トマトのような酸味があり、普段飲んでいるコーヒーよりすっぱいと感じました。
ですが、酸化したような嫌なすっぱさではなく、スッキリとした後味があります。
飲んだ瞬間にすっぱいとわかる特徴的なコーヒーですね。

酸味が強いコーヒーが好みの方にはおすすめです

ポストコーヒーにはフォローバックというシステムがあります。
これは実際に飲んだコーヒーを評価することで、次回以降より好みに近い味のコーヒーを届けるために設置された機能です。
例えば、今回私が注文したコーヒーを以下のように評価できます。

- 苦手
- 普通
- 好き
- 大好き
4つの評価ができ次回届くコーヒー豆に反映される仕組みになっています。

フォローバックすることで次はどんなコーヒーが届くのだろうとワクワクしますね
ポストコーヒーの口コミ!悪い所と良い所

ここまでは私が実際に体験したことをレビューしてきました。
ですが、他の方が実際にどう思っているのかも気になりますよね。
そこで、独自にアンケート調査をおこない、口コミ・評判を調べてみました。
【アンケートの一部】

アンケート調査を集計しまとめたものがコチラになります↓
【良い口コミと悪い口コミの比較表】
- 自分では購入しないようなコーヒー豆が届く
- 30万通りの組み合わせの中から自分に合った豆を選んでくれる
- ポスト投函なので不在時でも確実に受け取れる
- 解約がいつでも自由にできる
- 器具を持っていなくても簡単に飲める
- 世界中のコーヒーが届いて飲み比べができる
- 一度に届く量が思ったより少なかった
- なかなか味が定まらないことがあった
- 1回の注文あたりで飲めるコーヒーの量が少ない
自分に合ったコーヒーが自宅に届くことが最も良い所だと答えている方が多かったです。
Postcoffeeではコーヒー診断をすることで、30万通りの中から普段飲めないようなコーヒーを選んで届けてくれます。
そのコーヒーが自分の好みのものなので、毎回どんなコーヒーが楽しめるのかワクワクします。
また、ドリッパーやフィルターが付いてくるので届いてからすぐに飲むことも可能。
お湯とコーヒーカップがあればOKなので、準備することが少ない点も魅力的です。
悪い所としては、一度に届く量が少ないと感じる方が多かったようです。
毎日コーヒーを飲む方にとっては、すぐになくなってしまう事が残念だと答えていました。
【実際の口コミ】

一度に届く量が思ったより少なかったので、毎日のんでいるとやはりこれだけでは足りないですし、もう少し量は増やしてもらいたい印象を受けました。
しかし、味に関しては専門店で飲むような本格的なコーヒーの味を楽しめます。
また、実際お店では購入しないような種類のコーヒー豆も届き、新しい発見があったり食事の種類によって、
食後にどんなコーヒーが合うのかがわかったりなぢ、様々に楽しめる要素が増えたので満足しています。

世界中のコーヒーショップの豆が届いて飲み比べもできて毎日楽しいし、手軽に飲めて器具を持っていない方でも簡単に飲める点が最高に良いと思いました。
おいしいコーヒーの淹れ方の解説付きで初心者の方も安心できるし、コーヒーの知識がなくても勉強になるから色々な人におすすめしたいです。
口コミ・評判をもっと知りたい方はこちらをご覧ください。
⇒ポストコーヒーの口コミ・評判を利用者が紹介!飲んでわかったデメリットとは?

たくさんの口コミをテーマごとにまとめて紹介しています。
ポストコーヒー唯一のデメリットは量が少ないこと

ポストコーヒーのデメリットは「一度に届く量が少ない」ことです。
通常の申し込みだと、3種類のコーヒーが1袋に付き45gずつ入った状態で届きます。
三種類の画像(45gずつとテキストに入れる)
Postcoffeeの公式サイトでは一杯で15gで230ml抽出する淹れ方が解説されています。
この分量でコーヒーをいれると、1袋につき3杯ずつしか飲めない計算となります。
3種類なので、合計9杯分の分量が届くことに。
1回で使用する豆の量 | 1回で抽出される量 | 1袋で飲めるコーヒーの量 |
15g | 230ml | 3杯分 |
毎日コーヒーを飲む方にとっては
「9日で終わり?」
と感じるかもしれませんね。
しかし、いま説明した分量は15g使用して抽出量が230mlの場合のお話。
一杯230mlは一人で飲む場合、正直多いと思います(汗)
実際には1人分で150mlもあれば十分です。
であれば、1杯につき9g程度でおいしいコーヒーをいれることができます。
これは世界バリスタチャンピオンの井崎氏も推奨している分量になります。
こちらの書籍で掲載されています↓

この本はコーヒーをどうやったらおいしくいれる事ができるのかていねいに解説されています。
初心者の方でも読みやすくおすすめです。
仮に9gであれば、1種類につき5杯飲むことができます。
3種類で15杯分ですね。
1回で使用する豆の量 | 1回で抽出される量 | 1袋で飲めるコーヒーの量 |
9g | 150ml | 5杯分 |
自分好みのコーヒーが月額1,598円で15杯飲めるのであれば悪くはないと思います。
スペシャルティコーヒーで品質も高いので個人的には割安だと感じます。
もっと飲みたいのであれば、配達ペースを速めたり、1回の配送量を増やすこともできます。
まとめると、量が少ないという点は以下の方法で対処できます。
- 一杯で抽出する分量を調節する
- 配送ペースを早める
- 1回の配送量を増やす
まとめ:クーポンを利用してポストコーヒーをお得に注文しよう!

この記事のまとめです。
- ポストコーヒーの個人的な評価としては高い
- 自分好みのコーヒーが届く
- スペシャルティコーヒーで品質が高い
- おしゃれなパッケージでテンションが上がる
- アンケート結果でも口コミの評判は悪くない
- 量が少ない点がデメリットだが、分量を調整すればOK
以下の点をふまえてPostcoffeeはこんな方におすすめです。
- 自分が好きなコーヒーの味がわからない方
- コーヒー選びに失敗したくない方
- 品質の高いコーヒーを飲みたい方
- 自宅にいる時間が少ない方でも確実に受け取りしたい方
- コーヒーをいれる器具を持っていない方
- コーヒーを買いに行くのが面倒だと感じる方
- おしゃれなコーヒーを楽しみたい方
私はサブスク型のコーヒーをいろいろ経験しましたが、その中でもPostcoffeeは満足度1位です。
純粋にコーヒーがおいしいですね。

今回はどんなコーヒーとめぐりあうのだろうという楽しみ。
箱を開けた時から広がる香り。
ていねいに淹れたコーヒーを味わう瞬間は私にとって癒しの一つとなっています。
これからも続けていきたい商品です。
あなたも素敵なコーヒーライフを経験してみたいならぜひお試しください。
スペシャルティコーヒーのサブスクならPostCoffee【ポストコーヒー】
今ならクーポンを利用すると500円割引で注文できます。
クーポンコード:coffee-erw4xt